Google
  Web nisshi.jp   

May 02, 2004

新幹線を呼び出してみよう(違)

新幹線の呼び出し電話、39年で幕…携帯に勝てず(Yahoo!ニュース)

新幹線の車内のアナウンスで乗客を呼び出す電話サービスがあるのですが、主要路線では6月末で廃止ということになったようです。

記事によれば1994年には発信・着信で4万6000件の利用があったのに対して、新幹線5路線の全車両合わせて1日3本の着信とのこと。確かに、携帯電話があれば必要ないですね。

しかし、常々、呼び出されてみたい/呼び出してみたい、と思っていたのにぃ(笑)いや、全く、用はないのですが・・・。

ちなみに、呼び出されてみたいなどと最初に思ったのは、結構昔で、幼稚園時代に遡ります。私が図鑑類が大好きな幼稚園児だったころ、鉄道関係の図鑑でこういうサービスがあるのを知りました。当時は(幼稚園児だったからか、携帯電話がまだなかったからかは分からないですが)走行中の電車(それも「しんかんせん」!)の乗客に電話がつながる、というのが非常に新鮮でとにかくすごいなぁ、と思ったものです。

その時の感動をなんとなく覚えているので、何となく寂しい感じがします。でも6月末までらしいから、呼び出してみようか!?(誰をだ(笑))しかし、最近の幼稚園児はいろんなものを見慣れていて、これくらいでは感動しないのでしょうね。あるいは、時代錯誤なサービスだと思うのかなぁ?(しみじみ)


トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nisshi.jp/mt/mt-tb.cgi/105

このリストは、次のエントリーを参照しています: '新幹線を呼び出してみよう(違)' , *nisshi.jp.
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






Accessed from following URLs...
    [an error occurred while processing this directive]







indexAbout+Profilelinks