偶然かも知れないけれど、見に行っているいくつかのブログが昨日、大規模なコメントスパムの被害にあっているのを発見。
コメントスパムとは、ブログのコメント欄のところに宣伝を書き込むスパム。URLを書き込むのが目的で、本文はだいたい適当にnice site.とか書いてある。宣伝だけしていけばいいのに、適当な本文が「あんたに言われたくない」という感じで腹立たしさアップ。トラックバックを送信してくるトラックバックスパムというものもあって、トラックバックの場合はSEO効果も狙っている模様(リンクが多いと検索エンジンで上位に表示されやすくなる。)。もちろん、こういう代物はさっさと削除。
うちも一日一個くらいのペースで来る。しかし見たところ相当派手に来ることもあるみたいだ・・・。(コメントが来るとメールで通知が来るように設定できるのだけど、)コメントスパムのせいでメールが1300通来たとか(Grader Strikes 0083: メールが1300通)、「最近のコメント」の欄がスパムコメントだけで埋め尽くされたとか(今日の出来事 part2 & STRIKE ZONE : コメントスパム フルコンプリート)。
一日一個くらいのペースなら手動で対応できるものの、ある日突然数十個も来たらめんどくさそう・・・ということで、遅ればせながら対策をすることにしました。
いろいろ方法はあるとは思うのだけれど、正攻法(?)でMT Blacklistというプラグインを導入。ダウンロードしてそれぞれ適当なディレクトリにいれるだけなので至って簡単。3分くらいで終わります。ただ、そのままだと文字化けするらしいので、Milano::Monolog: MT-Blacklistを使用した場合の文字化け対策にあるように書き換える。
ところでMT Blacklistはその名の通りブラックリストを参照してブロック、という仕組みなのだけれど、最新リストはこんな感じになっている。いいかげんにしておくれ、という感じの長さ。困ったもんです。
コメント (3)
TBありがとうございます。
リンク先見てきました。皆さん苦労されてるんですね。
一回だけならおいしいネタなんだけど(笑
もうちょっと様子を見てひどい様なら何か対策を考えねば!!
Posted by: kuma6663 | 2004年08月08日 09:48
日時: : 2004年08月08日 09:48
コメントスパム、一日に30通超えるとうっとうしくてしかたないですね。便利なプラグインがでているのですねぇ。
僕の場合、どうもスパムされる記事が特定しているようなのでその記事のみコメントをうけつけない設定にして済ませてきましたが、今度試してみたいと思います。
Posted by: YO | 2004年08月09日 13:55
日時: : 2004年08月09日 13:55
>kuma6663さん
ホント迷惑ですよね・・・。
一度でも嫌ですっ(笑)
>YO
たしかにスパムされる記事が特定されてるような気もしますね。
特定、というか、一度来ると同じところにまた来る(迷惑!)
ちなみに、
他にはコメントに「。」か「、」が含まれない限り投稿禁止、
という方法もあるみたいです・・・。
Posted by: nisshi | 2004年08月10日 04:30
日時: : 2004年08月10日 04:30