Google
  Web nisshi.jp   

October 28, 2004

いつの間にか自分のサイトにASINが。

ひょんなことから、こんなもの↓を発見。

http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B0002VDNK6/

なんといつのまにか自分のサイトにASINが付いてました。というよりも「サイトにASINが付く」という事実自体知りませんでした。ASINというのはAmazon Standard Identification Number。アマゾンで扱っている商品に付く番号です。

へえ!という感じでとりあえずググって見たら、

専用ASINが割り当てられると、Amazonの取り扱い商品と同じようにレビューをつけたり、関連サイトをリスト表示させたりすることができます。

ほお!なるほど!・・・だからどうっていうハナシはさておき、なんか楽しいぞ(笑

自分のサイトのASINを知りたいときは、

http://partner.alexa.com/amzn/redirect_to_detail?

amzn_id=amazonshopp01-20/sim=noref&url=http://★★★

の末尾の★★★のところに自分のサイトアドレスを入れてアクセスしてみると分かるんだとか。レッツトライ!

・・・それにしても本人の全然知らないところでいろんなことが行われているものですなあ。アマゾンに番号付けられたり、BlogSharesで仮想売買されていたり(笑


トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nisshi.jp/mt/mt-tb.cgi/456

このリストは、次のエントリーを参照しています: 'いつの間にか自分のサイトにASINが。' , *nisshi.jp.
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






Accessed from following URLs...
    [an error occurred while processing this directive]







indexAbout+Profilelinks